2013年5月14日火曜日

ゲートフェンスを自作する

ベビー用のゲートフェンスがあまりにダサいので、自作することに。

 材料

  • 1*4材 6フィート 4枚くらい ¥800
  • 2*3材 6フィート 1本    ¥450
  • ヒノキ集成材 丸棒10mm*1810mm 1本(ダボ用) ¥160
  • バネ兆番 (実家にあったもの) 買ったら¥5000くらい?

 
 設計

  • 中板4枚はダボ継ぎで、位置決め
  • 四隅はφ10mmで中ほどまで下穴を開けてから、コーススレッドで固定
全てダボ継ぎも考えたが、強度不足と、真っすぐ継ぐ自信がなかったのでパス。
  四隅のコーススレッドを真っすぐ、はみ出さずに打ち込めるかがPOINTになりそうだ。

  • まずはダボ継ぎから、ダボ用ポンチで上下の板にけがく

  • 位置決めなので、10mm深さのダボ用ドリルでさくさくと開ける。


  •  四隅の下穴に挑戦。
  • 10mmドリルにテープでマスキングして、そこまで掘る。


  •  その穴から、コーススレッド用の1~2mm程度の下穴を開けるが、やはり真っすぐ打ち抜けなかった。
  • 裏側から1~2mmを開けて、もう一度貫通させた。


  • 2mm穴が2つあるので、なかなかコーススレッドが入れたいほうに入らない。
  • 何度かやれば成功した。


  •  コーススレッドを少しだけのぞかせて、縦板にポンチする。
  • 縦板側にも下穴1~2mmを少し開けておく。(割れ防止)


  •  これが5年間(引っ越し前から言えば10年か)つけてた、ダサダサゲートフェンス。
  • 突っ張り棒式なので、左右に無駄があるのと、足元の厚み分をいちいち踏み越えなければならずいまいちである。
(ゲートをとると、下に落ちそうなのと、なんかスースーして嫌。と言われて使い続けてきた)

  •  実家にあったバネ兆番。かなりの重量にも耐えれそう。(ごつすぎるが、ここは目をつぶろう)
  • 動きがしぶかったので、分解してグリスアップした。


  •  完成。


  • 動画。(あたりの音は、100均のクッション材でも入れよう。

  • 思ったとおり、”白にして” と言われたので、塗ることに。。
  • 子どもはペンキが大好き。(下塗りだから、自由に塗らせる。飽きたところで、交代)


  •  上塗りは、白×アイボリーで調色した。
  • 新品の安物のはけは、毛が抜けまくる。
(一度洗ってから使ったほうがよい。まあ、もう遅いけど、、 )


  • ペンキがあまったので、以前作った小階段もちゃちゃっと塗る。22時。何やってんだか。。


  •  文句なし!


” あと、下の部屋の本棚も白く塗って”  だって(*×*)

   前向きに検討致します。

2 件のコメント:

  1. かわいです。
    すばらしい仕上がりですね。
    私は日曜大工苦手なので尊敬します。
    動画もすごく楽しかったです。

    返信削除
  2. >かわいさん
    コメント気づかずすいません。(何故メールがとんでこないんだろう?)
    お褒めの言葉ありがとうございます!
    動画はデジカメでとったものを、windowsムービ-メーカで圧縮してupしてみました。

    返信削除